QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あるでおん

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年06月05日

ハーレー

 本日は天候にも恵まれました!ニコニコ









子供たちにとっては初めての経験 私自身も十数年ぶりの訪問です。


初めてながら仲間たちに囲まれ楽しそうです。

非常に良い漕ぎっぷりですOK


  


Posted by あるでおん at 08:00Comments(0)子供達

2011年04月07日

入学式 新学期転入式

今日は子供達3人の入学・新学期転入式!

3人の新しい学生生活が始まります。

慣れない土地での学生生活

早く慣れてくれる事を祈ります。


友達100人出来るといいな~ハート  


Posted by あるでおん at 09:00Comments(0)子供達

2011年03月26日

比較検討

建築会社も様々

本当に星の数☆

コンクリート住宅も見学

本土での生活が長かったため
コンクリート住宅に対する見方が変わっていた


今日の見学はコンクリート住宅が良い方に変わった
こんな家も良いなぁ・・・

また悩みが増えます。  


Posted by あるでおん at 11:00Comments(0)お家作り勉強

2011年03月26日

予定地


ガッツポーズ昨日のコンクリート住宅の見学を終えて



改めて建築予定地を写真にパチリキラキラ 

こんな場所に家が建つのか・・・?






非常に不安ガ-ン

いや 動いてみないと分からない

まずは行動あるのみ
  


Posted by あるでおん at 10:00Comments(0)建築日記

2011年03月14日

合格発表!

息子1号の 千葉県からの県外受験発表日

ドキドキしながら合格発表をむかえる。



結果は












(-。-)y-゜゜゜









合格ニコニコGOOD



何とか合格できました!

よかった~~

涙が滲みます・・・(T_T)

環境・試験項目が違う中本当に頑張ってくれました。
自慢の息子です!
おめでとうキラキラ   


Posted by あるでおん at 09:00Comments(0)子供達

2011年02月06日

相談

建築会社を比較検討するうちに

分からなくなってきた・・・

またまた考えてもしょうがないので行あるのみぶーん

Uさん教えて!

話すたびにすっきりキラキラ 

プチ単身赴任中に ある程度の 道筋を立てねば僕ボクサー

比較検討ガッツポーズ  


Posted by あるでおん at 15:00Comments(0)お家作り勉強

2011年01月15日

最接近2

色々とアドバイスを頂いたUさんの助言を受けて

行動・相談・検討

でも分からない事だらけガ-ン

初めての完成見学会へ訪問


今回もセールスは無しびっくり!

本当にこの会社は儲かっているのか?
少し心配・・・

呼吸する家非常に興味がわきましたキラキラ 

みらいホームキラキラ 

  


Posted by あるでおん at 00:00Comments(0)お家作り勉強

2010年12月12日

最接近

一戸建てを考え始めて色々な家づくりがある事が
分かりました。

☆星の数ほどある建築会社

その星の中から自分に合った建築会社って本当に見つかるのかな?

沢山のパンフレットを見ながら頭を抱えました・・・ガ-ン

しか~し

考えていても始まらない
先日の資金セミナーの会社の方と初コンタクト

家づくりの基本的な事を順を追って説明していただきましたシーサーオス

なんとなく心のもやもやが晴れてきた日の出感じ!

また一歩前進出来たかな?

Uさんとの出会いに感謝
  


Posted by あるでおん at 10:00Comments(0)お家作り勉強

2010年11月28日

コンタクト(みちとの遭遇)

子育て世代のための「いい家づくり」完全マニュアルを読み込んでから

恐る恐るホームページを確認パンダ

なんとなく楽しそうな会社シーサーオス

みらいホーム

資金セミナーなるものがあるという事で早速参加申し込み
売り込みも全く無く非常に為になる勉強会でした。

お金の話 真剣に考えましょうね♪赤  


Posted by あるでおん at 13:00Comments(0)お家作り勉強

2010年10月08日

はじめの一歩

2010年10月 沖縄へ帰郷し念願のお家を建てるこ事を
決心させてくれた本です。



子育て世代のための「いい家づくり」完全マニュアル ニコニコ

半信半疑で立ち読み


5分後にはレジにて購入してました。シーサーオス

これが、はじめの一歩コレ!  


Posted by あるでおん at 00:00Comments(2)はじめの一歩